いくつかの企業を利用して営業と営業支援で成功できた事例
営業支援を求めて
営業支援を求めて
❘ サービス導入でみえたメリット
❘ 仕事の効率UPに負担も軽減
卸売業を行っていて、顧客先は2次問屋と小売店、更にネット通販を利用して一般の方を対象にしています。
会社を創業してから長くなりますが、これまで私にとってはあまり営業には力を入れておらず、不動産投資をメインにしてきた背景がありますが、会社で働く社員の方々のことを思うと、もっと売り上げを高めて給料も大幅アップさせた方が人の役に立つと考えた次第です。
まず行ったことは営業支援に含まれる内容ですが、人材サービスを行っている企業を利用してみました。
一般的な求人サイトで営業社員の募集を行うという方法ではなく、既にキャリアがあり実力のある人材を多く抱えている人材サービスの企業の利用です。
普通の求人サイトの場合は募集内容を見て働きたい方が自主的に応募してくる流れですが、私が利用したサービスは運営企業によってマッチングする優れた人材を紹介してもらえるという独自の発想です。
この企業を通じて2名の営業社員を迎え入れ、営業力にテコ入れをしたことになり、実際に半年が経過する前には数字で評価は出ていました。
業務上、取り扱いアイステム数が多く、ジャンルもバラバラな商品があること、その結果として顧客となる方々のターゲット層も異なるという少し複雑な会社なこともあり、更なる営業支援を求めた経緯があります。